手すき和紙でふすま
住工房たかせさんがリフォームをされたおうちにたかさんの周桑(shu-sou)手すき和紙を
使って頂きました。
微妙な色の違いをこんな風にはりあわせることで味のある和紙の張り方になります。
和紙風…機械和紙…
安価で様々な柄や色が楽しめるという利点はありますが、
手すき和紙はやはり違います。
触った時の感覚、見た目も安っぽくなりません。
たかさんの和紙です。
あったかいのです。
家族想いで、子煩悩で、洗濯物を畳むことがとても上手で、半径2メートルの人を笑顔にさせたいと思っている
たかさんの和紙はやっぱりあったかいのです。